2012年04月21日
2012年04月15日
ニュースポーツフェスタ 2012
今日は、草薙総合運動場体育館へ、ニュースポーツフェスタというイベントへ行ってきました。
誰もが気軽に楽しめるニュースポーツの体験ができます。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-120/syougai/event/fureaifesta.html
わたしは、ノルディックウォーキングとダーツを体験してみました。
ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助するので、
普通に歩くよりも腰や膝の負担が少なく、運動効果が増強されるそうです。
肩甲骨も動かすので、肩こりにもいいと教えてもらいました。
ダーツは、矢を持ってみると、思っていたよりも、重かったです。
的が自分の身長よりもかなり高い位置なのだな、と体験してみて気づきました。
わたしのオススメは、なんといってもスポーツ吹矢です。おもいっきり、身内びいき&手前味噌です(´∀`*)


イベント会場は、小さな子どもさんたちやいろいろな世代の方たちが、
楽しそうにそれぞれのブースを体験しているのが印象的でした。
ニュースポーツのいいところは、どんな世代の方たちも気軽に楽しめるところです。
そんな理由から、県も後押しをしているのでしょうね。
生活の中に自分が楽しめるスポーツを見つけて取り入れるのはいいものだな、と改めて思いました
誰もが気軽に楽しめるニュースポーツの体験ができます。
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-120/syougai/event/fureaifesta.html
わたしは、ノルディックウォーキングとダーツを体験してみました。
ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助するので、
普通に歩くよりも腰や膝の負担が少なく、運動効果が増強されるそうです。
肩甲骨も動かすので、肩こりにもいいと教えてもらいました。
ダーツは、矢を持ってみると、思っていたよりも、重かったです。
的が自分の身長よりもかなり高い位置なのだな、と体験してみて気づきました。
わたしのオススメは、なんといってもスポーツ吹矢です。おもいっきり、身内びいき&手前味噌です(´∀`*)


イベント会場は、小さな子どもさんたちやいろいろな世代の方たちが、
楽しそうにそれぞれのブースを体験しているのが印象的でした。
ニュースポーツのいいところは、どんな世代の方たちも気軽に楽しめるところです。
そんな理由から、県も後押しをしているのでしょうね。
生活の中に自分が楽しめるスポーツを見つけて取り入れるのはいいものだな、と改めて思いました

2012年04月01日
咲いた♪
今日から4月ですね。早い
冬に植えた球根が、咲きました♪

ヒヤシンスは、いい香り

水仙やムスカリも咲きました。ムスカリは、3種類を混ぜて植えたのですが、紫だけが先に(?)成長しました。

春は、いろんなお花を楽しめて、いいですね~♪

冬に植えた球根が、咲きました♪

ヒヤシンスは、いい香り


水仙やムスカリも咲きました。ムスカリは、3種類を混ぜて植えたのですが、紫だけが先に(?)成長しました。

春は、いろんなお花を楽しめて、いいですね~♪