2013年07月15日
8月のイベント予定
連日の猛暑いかがお過ごしでしょうか?
7月半ば、夏は、まだまだ続きます。
8月のイベントのお知らせです
8月11日(日) 9:30 ~ 15:30
山のマルシェ (サリーズガーデン)
※ 通常のマルシェの後に夜市が続きます
8月16・17日(金・土) 15:00 ~ 20:30
大人なキャンドルナイト(アトサキセブン)
両イベント共に、入場無料で、夜まで楽しめます。
皆様のお越しをお待ちしております

7月半ば、夏は、まだまだ続きます。
8月のイベントのお知らせです

8月11日(日) 9:30 ~ 15:30
山のマルシェ (サリーズガーデン)
※ 通常のマルシェの後に夜市が続きます
8月16・17日(金・土) 15:00 ~ 20:30
大人なキャンドルナイト(アトサキセブン)
両イベント共に、入場無料で、夜まで楽しめます。
皆様のお越しをお待ちしております



2013年07月14日
7月の山のマルシェ
本日、3連休の中日にサリーズガーデンにて山のマルシェでした
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました

カゴの誘惑

かわいいカゴがたくさん入荷していて、さっそく帰りに一個購入


涼しげで夏に使うのにぴったりな作家物のガラスのうつわ

ユーモラスなシルスさんの犬の新作が

いつもおいしいprichinさんのお菓子 今回も新作がたくさん

小さいたまねぎぐらいの大きさのにんにくを発見 味の良い品種らしいです

地元で採れた新鮮な野菜やくだもの

サンエイさんのししゃもを使ったスペシャルなピザ
今回も山のマルシェ、すてきなもの、わくわくするものがたくさんありましたよ
盆栽のたくさん置いてあるお庭のほうにある
小さな甕の中に咲いている小ぶりな蓮

最初はつぼみだったのに

太陽の光の刺激を受けて あっという間に開花

数十分で、2つ目のお花も咲きました
じっと見ていると、水やりをしていたご当主が、
「何を見ているんだ?」
と気づき、
「蓮の花が短い時間に、咲いた!」
と、答えると、
「日の光に反応して咲くんだ。」
といいました。
わたしも最初は、そう思っていたのだけれど、
ご当主の水やりの水が花びらにきらきら輝いているのを見ると、
きっと、それだけが理由ではないことを知りました。

動物も植物も自分のめんどうをみてくれる人が大好き。
愛情には、愛情返し。
手入れの行き届いた、お庭の盆栽たちを見ていると、
いつも盆栽たちのご当主の大好きさ加減をひしひしと感じます。
そんな盆栽コーナーは、今日も朝から愛好家たちが入れ替わり
訪れていました。
次回の山のマルシェは、8月11日。
夜市もあるので、賑やかになりそうです



ご来場いただきました皆様、ありがとうございました

カゴの誘惑

かわいいカゴがたくさん入荷していて、さっそく帰りに一個購入
涼しげで夏に使うのにぴったりな作家物のガラスのうつわ
ユーモラスなシルスさんの犬の新作が
いつもおいしいprichinさんのお菓子 今回も新作がたくさん

小さいたまねぎぐらいの大きさのにんにくを発見 味の良い品種らしいです
地元で採れた新鮮な野菜やくだもの
サンエイさんのししゃもを使ったスペシャルなピザ
今回も山のマルシェ、すてきなもの、わくわくするものがたくさんありましたよ

盆栽のたくさん置いてあるお庭のほうにある
小さな甕の中に咲いている小ぶりな蓮
最初はつぼみだったのに
太陽の光の刺激を受けて あっという間に開花
数十分で、2つ目のお花も咲きました
じっと見ていると、水やりをしていたご当主が、
「何を見ているんだ?」
と気づき、
「蓮の花が短い時間に、咲いた!」
と、答えると、
「日の光に反応して咲くんだ。」
といいました。
わたしも最初は、そう思っていたのだけれど、
ご当主の水やりの水が花びらにきらきら輝いているのを見ると、
きっと、それだけが理由ではないことを知りました。
動物も植物も自分のめんどうをみてくれる人が大好き。
愛情には、愛情返し。
手入れの行き届いた、お庭の盆栽たちを見ていると、
いつも盆栽たちのご当主の大好きさ加減をひしひしと感じます。
そんな盆栽コーナーは、今日も朝から愛好家たちが入れ替わり
訪れていました。
次回の山のマルシェは、8月11日。
夜市もあるので、賑やかになりそうです


